トミカリミテッド0097 三菱 ランサー エボリューションⅩ
今日は、先月(7/26)発売された トミカリミテッド0097
三菱 ランサー エボリューションⅩ です。
このランエボと言えば、今年の3月に、通常品(スタンダード)トミカの新車として発売されたばかりですが、早くもリミテッドとして登場しましたね
しかし、最近は、良いか悪いかは別として、なぜか現行品をリミテッド化するのが多くなってきましたね。自分としては、出来れば、やっぱり絶版品をリミテッド化する方に力を入れてもらいたいんですけど
なんて言いながらも、このランエボは、通常品では省略されているドアミラーが付いていたり、シートにRECAROの文字が書かれていたりして、とってもグゥ~ですっ
« マジョレット 色々 | トップページ | トミカリミテッドヴィンテージ LV-62a ニッサン 680型 新聞輸送車(読売新聞) »
「トミカリミテッド」カテゴリの記事
- トミカリミテッド 日産 フェアレディZ 2MODELS(2012.11.11)
- トミカリミテッド0142. 0143 2台(2012.10.30)
- トミカリミテッド0148 Honda CR-Z(2012.10.29)
- トミカリミテッド ロータス 2MODELS(2012.09.30)
- トミカリミテッド バットマン モービルコレクション 5種(2012.09.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/32083/22807048
この記事へのトラックバック一覧です: トミカリミテッド0097 三菱 ランサー エボリューションⅩ:
« マジョレット 色々 | トップページ | トミカリミテッドヴィンテージ LV-62a ニッサン 680型 新聞輸送車(読売新聞) »
こんばんは。先日はブログをご覧になられたそうで、ありがとうございました。
私がミニカーを集めるきっかけとなったのはまさにこの通常品を買った事でしたが、そろそろ置く場所を確保しないといけないほどハマる事になるとは思いもしませんでした…。
今回のリミテッド、細かいところまで良くできているのですが、私のだけでしょうか、リアのサスがスカスカでした
投稿: 3CAN | 2008年8月 6日 (水) 21時27分
3CANさん、こんばんは!
>先日はブログをご覧になられたそうで
実は最初拝見した時、バトギって何の事だか
すぐには分らなかったりしました(^^ゞ
>まさにこの通常品を買った事でしたが、
実車のオーナーなら、やっぱりそのミニカーが
欲しくなるという気持ちは良く分かります(^_^)
>そろそろ置く場所を確保しないといけないほど
ランエボⅩの通常品が発売されてからまだ数ヶ月程
ですが、これまた随分と早いペースで収集されて
いるんですねっ!
>リアのサスがスカスカでした
そうなんですか?
自分のは多分正常っぽいな感じがするんですが^_^;
投稿: yuppiy | 2008年8月 6日 (水) 23時14分
こんばんわw
今回のリミテッドバージョンの発売は本当に早かったですね。
このランエボⅩは、最近のリミテッドに無い太いタイヤが新鮮でした(私のコレクションでは、初期モデルの保有が少ないので、他に極太タイヤがあるのか不明です…汗っ)
RECAROの文字は、氏に言われるまで気が付きませんでした。
最近、老眼が進んでまして、、、(;゚∀゚)
本当は、ⅩよりもランサーEXターボあたりをリミテッド化して欲しい、そんなワタクシでした♪
投稿: 兄貴 | 2008年8月12日 (火) 21時33分
兄貴さん、こんばんは!
色々あって超亀レスで申し訳ありませんです(汗
>RECAROの文字
シートに文字を入れるなんて芸が細かいですよねっ
多分、今までその様な事は無かった様な気が?
今後もこの調子でやって欲しいですねっ(^_^)
>最近、老眼が進んでまして
自分も結構ヤバいかもです^_^;
>ランサーEXターボあたりをリミテッド化して欲しい
自分も同感です(^_^)
意見は色々とあるとは思いますが、やっぱり現行品より
結構前に絶版となったトミカ達をリミテッド化して
欲しいと思っています。
投稿: yuppiy | 2008年8月23日 (土) 22時36分